どうも、天助です( ´ ▽ ` )ノ
本日2回目のトレードをしました。
通貨はドル円です。
1時間足をみてのトレードです。
ぐんぐん上昇中です。
ここまで上がればそろそろ反転しそうですが、基本トレンドがでている限りはトレンド方向に仕掛ける方針なので、ここでもロング狙いです。
では、上位時間足を見てみましょう。
上位時間足の環境
まずは4時間足からです。
う〜ん、目先上昇していますが、すぐ上にはラインがあるのでそこで一度は止まりそうだと感じました。
安値は画面内の最安値から切り上げていて、直近もWになっています。
ただし、高値も切り下げているので、するする上昇していくイメージはないです。
ラインの引き方によりますが、ディセンディングトライアングル、三角保ち合いに見えるかもですね。
次は日足です。
レンジでしょうかね。
イマイチ方向感はないです。
エントリーは5分足でした。
エントリーポイント
エントリーポイントですが矢印の足確定で入りました。
1時間足が上昇中、5分足では高値圏でレンジを作り、上値ブレイクです。
見方によっては色々見えるんですが・・・天助には2つのレンジが見えていました。
三角保ち合いと並行レンジ両方あります。
いずれもブレイクして、一度戻してからの再上昇を狙っています。
決済
決済ですが、4時間足のラインまでとしました。
半分はいつも通りロスカットと同じ値幅で決済、それで途中反落して損切りになってもブレイクイーブンとなります。
残りは粘って目標のライン付近で決済。
想定通りのトレードが出来ました。
その後の値動き
その後の値動きですがこうなりました。
高値でもみ合ってますね。
また上抜けしそうですが、目標通りとれたので良しとします。
反省点
今回は想定通りのトレードが出来たのですが、エントリーポイントがまだ明確じゃないと感じました。
やはり迷うんですよね。
もっと明確な基準とルールをもたなければ、同じ場面でも入ったり入らなかったりするかもしれません。
エントリーポイントの明確化、今後しっかり研究しようと思います。