こんにちは、やさすけです。
今日もトレードしたんですが建値で決済することになってしまいました。
利益を伸ばすというのは難しいですね。
トレードしたのはポンド円です。
ポンド円5分足ですが青枠の部分で売りで入っています。
損切りはその足の高値の少し上で20pipsほどです。
目標は1時間足での前回安値で50pipsほど下でした。
売った後少しもみ合うも順調に下げてくれて含み益が20pipsほどになった時点で損切りを建値に移動しました。
そしてそこから残念ながら上昇してしまいストップにかかって建値で決済しました。
クロス円は上げ基調なので早めの利益確定というのも考えていましたが、ビビりトレードが続けば総合的に勝てなくなると思って我慢した結果が残念な結果になりました。
とはいうものの、このやり方を変える予定はありません。
決済は損切りと同じ幅で半分、残りはホールドするというやり方でもいいかなとか思っています。
そしたら当初設定した損切りまで持っていてもイーブンで終われますからね。
当初設定した損切りはここを越えると流れが変わると自分で考えているところなので、その方が理想的なトレードができるような気がします。
この辺は色々試してみてですね。
今回の場合で言えばクロス円はやはり買いがいいかなという感じです。
本当はユーロドル売りたくて朝から監視していたのですが、売り条件を満たさないので結局売れずに上がってしまっています。
またチャンスがあればどこかで入りたいですね。