今日は朝日足を確認した時点ではなんともトレードしにくい感じでした。
日足だけでどっちに行くかわからない状況で、執行時間軸で大きな動きがあればそれについていくという形でトレードするという計画を立てました。
ユーロドル30分足です
まず午前中ですが保ち合い状態が続きましした。
まぁ予想通りです。
その後どっちに行くのか、それともその状態が続くのかわからなかったのでとりあえず午前中は様子を見ていましたが、そのうち動きがありました。
見てもらえばわかるように、徐々に上昇してきています。
もしこれが今日の始値を超えてくるようならば、タイミングを見て買ってみようと思い、様子を見ていたのですが、そのうち買うチャンスが来ました。
今日の始値を超えてからの一度戻しての再上昇です。
再上昇した陽線の終値で買い執行。
青枠の足ですね。
横線は真ん中が買い執行値、上下は損切りと利益確定のラインです。
すぐに上昇して決済できました。
この後もう少しあがりそうな感じだったので、いったん指値決済を外してもう少し利益を伸ばそうかと思いましたが、考えている間に決済されてしまっていました(笑)
利益がでたので良しとします。
一方的に動いていて、どこで入って取れそうな相場だったので、慣れている人には割と楽なトレードだったかもしれませんね。
今日はこの辺にしたいと思います。
実は来月引っ越しが控えていてちょっと忙しくなりそうなんですが、ブログ更新できればしたいと思います。
________________________________________
私のトレード法や手法に関しては色々な教材で勉強し最終的に自分なりの形に仕上げたものですが、参考にした手法や教材などは当ブログの下のページをご覧ください。
>> 私がトレードで勝てるようになるまで
________________________________________