昨日まではお盆休みとしてトレードも休んでいました。
今日は休み明け最初のトレードですね。
今日はユーロドルを1時間足でトレードしました。
ユーロドル1時間足のチャートです。
今日のエントリーもいつもとは少し違います。
今日は直近の高値上抜けで買い執行しました。
形としてはちょっと変則ではありますがダブルボトムですね。
ひとつ前の安値と直近の実体の安値がほぼ同値です。
一応ダブルボトムということで、直近の高値を上抜けたところ、青枠の部分横線のあるところで買い執行しました。
決済は損切り、利益確定30pipでOCO注文を入れました。
上下の横線がその部分です。
目標値としてはまだ上まで行くと思っていましたが、直近高値などちょっと抵抗ポイントが多いので30pipで利益確定にすることに。
読書をしている間に利益確定ポイントまであがっていまして、気が付いたのが上記の画像の部分です。
今回はダブルボトムからの上抜けで本当に基本中の基本のトレードです。
全体の流れがつかめるようになると、それこそ執行時間軸での売買執行サインなんていうのは、こうした単純なもので十分戦えます。
いつものようにローソク足の大小だけでもいいですしね。
不必要に色々テクニカル分析を持ち出す必要はなく、シンプルなのが一番わかりやすいんじゃないでしょうか。
________________________________________
私のトレード法や手法に関しては色々な教材で勉強し最終的に自分なりの形に仕上げたものですが、参考にした手法や教材などは当ブログの下のページをご覧ください。
>> 私がトレードで勝てるようになるまで
________________________________________
コメント
日記の更新楽しみにしておりました。
私は1時間足のダブルボトムには気づきませんでしたが、
4時間足で1.2260あたりがサポになってる印象を受けたので
同じようにLエントリー出来ました!
やさすけさんと同じようなトレード出来て嬉しいです。
そうですか、4時間足でトレードできましたか~。
ダブルボトムはちょっと変則なので分かりにくいですよね。
4時間足で出来れば十分だと思いますよ!