今日も1時間足でのトレードです。
通貨はユーロ円です。
いつもの執行サインと少し違うのですが、こういったトレードも参考になるかもしれませんね。
ユーロ円1時間足
何時もと少し違うというのは、執行時の足の状態です。
1時間足確定でトレードしたわけではないのです。
まず全体の流れですが昨日から下落傾向にありました。
そんな中で青い移動平均線に頭を抑えられながら、しっかりした陰線ができ、その後次の足で一度戻したのですが再度下落。
ひとつ前の足の終値を下回ったところで売り執行しました。
青枠の足の3本ある横線の真ん中の横線部分です。
私このパターンも結構使います。
とりあえず前回安値までは行くだろうというのは考えられますし、その後そこを抜ければ下落が加速するというのも想像が付きます。
なので、第一目標は前回安値。
その後抜けることを想定し、執行値から30pip下にPIVOTS1ラインがあるのですがそこに利益確定を入れました。
損切りは同じく30pipです。
上下のラインがそれに当たります。
無事下げてくれて予想通り安値を抜けて加速し利益確定まで行きました。
安値を抜けると思ったのは全体の流れが下落だからです。
下落しているときは安値を更新し、高値は切り下がるというのが基本ですからね。
もちろん直近安値で反発することもありますので、その際は執行値で逃げれるように監視はしていました。
チャネルラインがうまく働けば、もう少し落ちそうですね。
最終下落目標値は95.35あたりですが、さすがに週末度言えどもそこまでは落ちないかなぁ。
それでも96円あたりまでは下がるかもしれません。
この後も少し様子見ですね。
________________________________________
私のトレード法や手法に関しては色々な教材で勉強し最終的に自分なりの形に仕上げたものですが、参考にした手法や教材などは当ブログの下のページをご覧ください。
>> 私がトレードで勝てるようになるまで
________________________________________