こんにちは、天助です(`・∀・´)
今週も本日で最終日、今日もトレードができたので記録したいと思います。
今週は下落が続いているドル円ですが、さすがに下落もかなり続いているんで、売るのも怖い状況になってきました。
正直、こういう一方通行の展開って苦手なんですよね・・・
今日は、下落中の反発上昇を狙える局面があったので、狙ってみることにしました。
いつも通り上位足から見てみます。
上位足の状況
上位足は今日もいつも通り日足です。
日足を見る限り、陰線が続いている下落トレンド。
どうみてもロングは難しそうな局面です。
ただ、さすがにここまで下落してきたことと、今日が週末金曜日ということもあり、買い戻しも出そうな気がします。
ということは、ヘタに売ると調整に巻き込まれて損切りと言うことにもなりかねません。
下位足の動きをしっかり見て判断する必要があります。
売るにしても買うにしても、決済は早めにという感じでしょうか。
エントリーポイント
エントリーポイントは1時間足で探しました。
判断が難しいところなんですが、ショート勢とロング勢が戦っているように見えます。
大きな流れに乗るトレンドフォロワーと、転換を狙いロング勢に、そろそろショートの利確勢も混ざって混戦状態でしょうか。
ただ、売るのは難しいですが短期なら買えない状況ではありません。
エントリータイミングは5分足で取りました。
このポイントです。
一応トレンドラインも超えてきていて、青いラインからの反発を確認してのロングです。
さてどうなるか・・・、ショート勢に飲まれて一瞬で損切りもあり得ますね( ;´Д`)
利確は損切りと同じ値幅で設定しました。
リスクリワード1:1です。
決済
決済は無事利確出来ました。
エントリー後、損切りギリギリまで一度下落してきたので、今日は損切りかなと思いましたが、その後盛り返し利確でした。
いや〜ハラハラしましたね。
でも良かった良かった。
その後の値動き
その後は、こんな感じに。
利確したところよりずっと上昇しましたね。
う〜ん、もっと保有できていればこれもとれるのでしょうけどね。
こうして記録を付けていて思うのは、圧倒的に思惑通りに進むことの方が多いと言うことです。
これなら、きちんと伸ばした方がずっと利益は残りそう。
週末でもトレード記録を見直してみたいと思います。