こんにちは、天助です( ´ ▽ ` )ノ
久々にトレードしたような気がします。
チャンスがあまりなかったのと、チャンスがあっても入れなかったり、そしてインフルエンザになったりと、トレードすることができませんでした。
なので、トレード自体も久々だし、ブログの更新も久しぶりということになります。
まだ、少しインフルエンザ残ってますが、トレードくらいは出来ますからね。
昨日は日足レベルで上昇陽線を作っていて、今日もその流れに乗りたいところ。
日足から見ていきましょう。
上位足の状況
まずは日足から。
昨日、一昨日は陽線が出ています。
直近高値まではまだ少し上値を残している状況。
今日の想定は、大きく2つ。
一つは引き続き陽線で前回高値を試しに行くパターン。
ただ、これはそんなに可能性は高くないかなというのが天助の考えです。
もう一つはコマ足、もしくはそれに準じた実体の小さめな陰線か陽線。
前日の大きな陽線を考えると、今日はその可能性が高いかなと思っています。
となれば、逆張りショートは難しいので下がったところでロングが良いかなと。
コマ足や実体の小さな陽線陰線の場合なら、押したところを拾って今日の高値付近まで狙うのが現実的かなと思います。
押したところを拾うという方法なら、このまま高値を狙う陽線になった場合でも対応できますからね。
そうと決まれば1時間足でエントリーポイントの絞り込みをします。
1時間足の青いライン付近が押し目候補になります。
このライン辺りを基準にして売買してみたいと思います。
5分足エントリーポイントと決済
んで、エントリーしたのがこのポイントです。
青いラインに綺麗に反発して陽線を出したので、そこでロング。
後は、とりあえず今日の高値まで上昇してくれるのを待ちましょう。
決済
決済はここでおこないました。
エントリー後スルスル伸びていったので、前回高値付近にて全部決済。
本当は半分決済して、残りはもう少し保有も良いかなと思いましたが、ここは最も可能性の高い選択をしようと思い、損切りとほぼ同じ値幅で全決済です。
リスクリワード1:1以上ですし、良しとします。
ちなみに、この時点で1時間足はダブルトップになる可能性を考えていました。
こんな感じのダブルトップです。
可能性としては十分上昇しているしあり得るかなと。
もちろん高値更新して、上昇トレンド継続もあり得ますけどね。
当然ですが、今日の戦略にはないのでショートはしません。
その後の値動き
その後ですが、良い感じで上昇していきましたね。
勿体なかったですが、これを予知するのは不可能なので仕方がないでしょう。
一応、プランの一つに今日の日足は昨日に続いて陽線になるというのもあったので、それを優先して想定すればとれたのかもしれません。
ただ、今回は選択したのはコマ足もしくは実体の小さな陽線陰線、もし大きめの陽線になっても一部はとれるって戦略なので仕方がないです。
また明日ガンバリマス。