こんにちは、天助です(`・∀・´)
昨日のドル円は小動きに終わりましたので、今日は大きく動く可能性があると思い、トレードのチャンスかなと朝から感じていました。
色々考え、今日はショートの一本狙い。
どこで売るかを考えていて、どうにかチャンスがあったのでショートをしたのですが・・・
ベストなトレードが出来たとは言えませんが、今日もいつも通り上位足から見ていきましょう。
トレードの背景とエントリーポイント
まずは日足からです。
昨日は陽線ながら高値を切り上げることが出来ていません。
一昨日は高値を更新しつつも陰線で引けていることと合わせて想定すると、上昇の勢いはそんなに強くないかもしれません。
パターンとして考えられるのは、昨日の揉み合いでエネルギーを貯めて今日は大きく上昇。
もしくは、昨日は上がりたいけどあげられず今日は売られて下落。
もう一つは、昨日の揉み合いのまま今日も揉み合い。
ここ数日の値動きを考えると、今日も揉み合いはちょっと考えにくいかな。
それなら上昇か下落かとなるわけですが、一昨日と昨日の日足を見る限り、今日は陰線になりそうかなと思い、売りではいることを想定しました。
この考え方をサポートしているのが4時間足です。
天助にはこれは三尊に、トリプルトップに見えます。
緑のラインはちょうど頂点の一つ前の高値のラインで、そこで綺麗に反応して下落しているように見えるのですね。
これもあって今日は売りかなと。
目安としては112円ちょうどのキリ番あたりまでは落ちる余地がありそうです。
んで、1時間足。
青いラインを引いて、そこに反応したら売ろうと待ち構えていました。
エントリーしたのがココです。
綺麗に青いラインで反発し、大きめの陰線が出ています。
すぐ売ろうか、ちょっと戻したところで売ろうか悩みましたが、このままスルスル落ちて乗り損なっても嫌なのでエイッとエントリー。
損切りは深めですが仕方が無いです。
利確が難しい。
今日は大きく下落しそうだし、112円まで持ちたいところですが、短い決済で勝率を高めるというのも天助のスタイルの一つ。
そのおかげで良い成績を残せていて、利益を伸ばそうと思ったら損切りになっていたトレードはいっぱいあります。
う〜ん、と悩みながら値動き見てました。
決済
決済はここでおこないました。
結局、リスクリワード1:1の所で決済。
今日はもっと下落するだろうなぁと思いつつ、天助がとれるのはこの程度です。
この後反転上昇でもしてくれればナイストレードなんですけどね。
想定通りならもっと落ちそうです。
その後の値動き
結局その後こうなりました。
あ〜、やっぱり下落した(ノД`)
分かってはいるもののとれない。
これを取ろうと思えば、伸びないところでやられることも増えますので、伸びるところだけ分かれば良いんですが、そんなの分からないですからね。
まぁ、しょうがないです。
日足レベルで自信のあるところだけ伸ばしてみるとか、決済システムに見直しの必要は感じますが、今はこれで調子が良いので、細かく獲っていくことにします。