こんにちは、天助です( ´ ▽ ` )ノ
昨日はトレードチャンスもなく1日チャートを眺めるだけで終わってしまいました。
しかし、今日はトレードするチャンスが到来。
チャンスがあれば迷わず入ると決めているので、ルール通りの条件になったところでエントリー。
先ほど、無事に利確ができました。
それでは、今日のトレードを解説していきます。
トレードした背景とエントリーポイント
本日のトレードですが、いつも通り4つの時間足でみていきます。
まずトレードの背景ですが、日足を中心に考えました。
日足(左下)のチャートは大きくみれば上昇中ですが、目先直近の動きだとレンジを形成しているように見えます。
レンジを形成しているということは、下限は買い、上限は売りというのが定石。
昨日は陰線でレンジ下限まで落ちているので、今日はロングできる場面を狙っていました。
次に1時間足(右上)ですが、先日の下落の後に、下げ止まるような動きを見せた後、わずかに上昇。
1時間足だけをみると、ここからさらに売られるのか、それとも反転上昇するのか判断が難しいですが、日足で買い場探しと決めているので上昇する想定で勝負します。
1時間足でわずかにできたレンジ上限、もしくダブルボトムのネックラインあたりの目安に、青いラインを引いて、ここでの反発を狙います。
5分足(左上)でこの青いラインでしっかり反発した矢印の足でロングエントリー。
後は1時間足レベルで転換上昇してくれれば良し、しなきゃ負けです。
決済
決済まではそんなに時間がかかりませんでした。
すぐに損切りと同じ値幅に設定した半分が決済され、その後急上昇し全て利確。
1時間足でみれば、エントリーした足の次の足で大きな陽線が立ったのですが、そこで利確出来ました。
これだけすんなり上がってくれると楽なんですけどね〜
1時間足レベルで、下落からの転換上昇が成功してくれました。
その後の値動き
その後ですが、こうなりました。
上昇後揉み合いですね。
まずまず良いところで決済できたように思います。
日足でみると、やはり前日の陰線を今のところ上抜けることができず、レンジ内の動きになっている感じです。
この後のNY時間にどうなるか気になるところですが、天助はもう眠いので寝ます・・・
では、明日もガンバリマス!