どうも、天助です(`・ω・´)
最近忙しくて、中々トレードに集中できニア日々が続いていますが、今日は時間もあったので、ポンドドルでトレードしました。
しかし・・・非常に大きなミスをしました。
勝ったには勝ったんですが・・・失敗トレードだったかもしれません。
そもそも決済のルール作りが甘いのでしょうが、決済が早かった感じですね・・・。
というわけで、反省も含め本日のトレードです。
ポンドドルでトレードした背景とエントリーポイント
いつものように、ポンドドルの複数時間足のチャートです。
まず日足(左下)ですが、高値圏でもみ合っています。
レンジなのですが、直近をみると、陰線が連続し徐々に日足の高値も安値も切り下がっているという状況。
見方によっては、ダブルトップを作ってネック割れるか?とも見えます。
次に4時間足(右下)ですが、レンジを形成しているものの、下限をブレイクしそうです。
安値はレンジ下限を一時的にブレイクしてますし、切り下がってもいて、高値も切り下がっている。
ロングは少々厳しいので、ショートを狙いたいですね。
1時間足(右上)ですが、大きくみれば下落しているものの、直前に小さなダブルボトムを作ってます。
しかし、反転上昇とはならず再び上値が重くなってきています。
このあたりがショートタイミングと考え、5分足(左上)の矢印のポイントでショートしました。
想定では、4時間足のレンジブレイクなので、大きく下げそうだとは思うのですが、日足は結構大きな上昇中のレンジですから、もしかすると一瞬で上昇に回帰する可能性もあります。
どうなるでしょうかね。
いくら考えても未来は分からないので、今日はショートで勝負です。
決済
決済には結構時間がかかりました。
ショート後に多少上値を試しに上昇しましたが、すぐに下落に転じ損切りと同じ値幅で半分は決済しました。
その後、伸びきったと思われるところで残りを決済。
最後の決済ポイントは1時間足の前回安値ですでに2度とめられてるところでもあります。
いいところかなと思いましたが・・・
その後の値動き
その後こうなりました。
な・・・なんと、天助が決済してから、倍以上伸びました(ノД`)
よく考えれば、4時間足レベルのレンジブレイクなので、それなりに伸びることは想定していたはずなんですが、決済早まってしまいました。
もう少し決済のルールを厳格に決めた方が良いのか、悩むところです。
というのも、エントリーはそれなりに同じ方法でできますが、決済に関してはその時の相場状況によって、全然変わってくるので、一律でルールにできないような気がします。
それでも、無理にでもルールにあてはめて全て決済するべきか、特定の場面のみ伸ばすように通常ルールとそれ以外ルールを作るか。
う〜ん、難しいです。゚(゚´Д`゚)゚。
さらにその後
その後のその後ですが、急激な戻しが入ってます。
売りっぱなしだと利幅は大きく削られますね。
こうやってみると、短期トレードはずるずる伸ばすより、今回も自分の決めたところで決済するのが良いですよね。
今回は、4時間足の状況を考えると、もう少し伸ばしたところに決済を置くべきではありますが、こうして戻す相場が殆どなので、欲張らず決済が重要かな(⌒-⌒; )