今日は朝からオージードルの売りを狙っていました。
昨日大きめの陰線で今日もその流れになるかなぁという予測でした。
でも、残念ながら朝からずっとあげっぱなし。
日足の流れに逆らうのは好きではないので、イマイチ買いで入る気は起こらず・・・。
ユーロドルならば買いで入ってもいいのですが、こっちも買い時がなく見ているだけでした。
そんな時ようやく売るチャンスが!
前回高値で頭を抑えられて大きめの陽線がでたので、その足の確定を待って売り執行。
青枠の足の終値ですね。
3本あるラインの真ん中で売値になります。
一番上は損切り、一番下が利益確定のラインで見ての通り2つ目の足で利益確定ラインまで下がってくれたので決済です。
この利益確定ライン、移動平均線とPIVOTラインということもあって、ここは反発の可能性のあるポイントです。
しかも朝からの上昇基調だということを考えると、このラインで反発上昇も高い可能性であり得るなと思い、決済注文は指値で入れていましたが、ギリギリで届かなかったときのことを考えてすぐに成り行きでも決済できるように準備はしていました。
何とか決済できたのですが、今このブログを書きながらチャートみていますが、ちょうど決済ポイントで反発上昇していますねぇ。
危なかったです。
ユーロドル買おうかなぁ、とも思いますが一応1トレード終わったので自制しようか・・・。
ちょっと悩んでします。
今日は割と分かりやすかったのですが、朝からの上昇基調を考えると少しやりにくかったかもしれませんね。
もしユーロドルトレードすれば今日はもう一度更新します!