昨日はユーロドルは大き目の下落で大陰線で、オージードルは行って来いで陽線で終わりました。
ただ、ユーロドルは日足でボリンジャー-3σにピタッと抑えられていてとりあえず下げは一段落かなという印象。
オージードルも日足を見る限り一度上昇してもおかしくはない形です。
ということでチャンスがあれば買ってみようかなぁと思っていた矢先、朝からオージードルに買えそうなチャンスが。
オージードル30分足です。
実はまだ決済していないトレード最中なのですが、3本のラインの真ん中部分で買い執行です。
青枠の陽線で終値ですね。
上下のラインにはOCOで決済注文入れてあります。
PIVOTもあり前回の安値でもあった部分だったのですが、この時一つ懸念が。
見ての通り今上げ止まっている部分、3σが近かったのです。
直近高値もあり、ここが最初の壁になるだろうなと予測しどうしようか悩みましたがエイヤと買い執行。
結局、想定通りの場所で二の足を踏んでいる状態です。
ちなみに4時間足では移動平均線にぶつかっていて、ちょっとスンナリはいかないかもしれないという場面です。
ここを抜ければ利益確定まで伸びそうですがどうなるでしょうか。
もしかするとこのまま落ちたりすれば買値決済+-0で逃げるかもしれませんし、粘った挙句損失という可能性もあり得ます。
いずれにしてももう少し様子見ですね。