金曜日は負ける天助です(⌒-⌒; )
先週に続いて今週も金曜日は損切りになりました。
しかも、なぜか金曜日はルールを破って損切りになるんですよね・・・。
週の最後の日なので、結果を出そうと躍起になるのか、それとも最後だから気が抜けるのか・・・
理由は分かりませんが、なぜか金曜日は負けるので注意したいと思います。
さて、それでは今週のトレードを振り返ってみたいと思います。
今週のトレードの結果
今週のトレードですが、結果は2勝1敗4分けという感じでしょうか。
ロットも変えてないので収支もプラスです。
昨日のルール違反の負けが無きゃ2勝4分けとまずまずの成績でしたね。
このくらいの成績が続けられるのなら、もうちょいロットを上げたいのですが、もう1週間様子を見ようと思います。
今週のトレードの反省
まずはドル円ですが、4回トレードしています。
月曜日にブレイクイーブンになったトレードが1回あります。
こっちは今から見直すと微妙な位置でロングしていますね・・・
これはやらない方が良いような気がします。
続いて水曜日ですが、こっちもルール通りとは言えないトレードでしたが利益は出ました。
本当は利益にしちゃいけないトレードでしたね、反省です。
後の2回は昨日金曜日です。
1回目のトレードは完全にルール違反、自分の手法通りにトレードできていません。
当然負けました。
最後の1回は手法通りだけど利益にならなかった、ブレイクイーブンのトレードでした。
今週のドル円は良いところ無しですね。
今週のポンドドル
ポンドドルは勝ち越しです。
1回目は月曜日、こっちはルール違反のショートです。
微損撤退していますが入っちゃ駄目なところでした。
2回目は火曜日でこれはルール通りです。
今週一番ナイスなトレードでした。
ポンドドルは勝ち越しという感じですね。
今週のユーロドル
最後にユーロドルです。
下落からレンジに移行し、そのレンジ上限からのショートです。
ルール通りですが、残念ながら建値決済後思惑通り下落するという展開。
しかし、5分足レベルではかなり長い揉み合いで、ちょっと精神的にもしんどかったですし仕方が無いのかなと思います。
今週のトレードの改善点など
以上が今週のトレードでしたが、ルール通り綺麗に勝ったのは1回。
ルールを破って負けたのが1回、ルールを破って勝ったのが1回、後はブレイクイーブンという結果です。
全てルール通りしていれば負けは0、勝ちは1、ブレイクイーブンが一つ増えるという感じですから結果は変わりませんね。
それにしても1回しか勝てなかったのは残念です。
今週は全体的に見てルール違反が多かったです。
勝敗は変わらずとも、毎回自分の手法に合致する相場だけで勝負しないと、中々成績は安定しないと思います。
ルール自体はほぼ決まってきたし、それで勝てると思うので、きちんとルール通りにトレードするというのを本当に気をつけて来週は望みたいと思います。