どうも、天助です( ^ω^ )
さて、もう土曜日ですね。
今週のトレードを振り返ってみたいと思います。
昨日の負けが強烈で、今週は割と調子が良かったのですが、正直他のトレードの利益を吹っ飛ばしてマイナスでした( ;´Д`)
しかも仕方の無い負けじゃなくて、指標チェックし忘れという凡ミス。
悔やんでも悔やみきれませんね。
では月曜のトレードから振り返ります。
今週のトレード
まず月曜日ですがユーロドルでトレードしています。
1時間足で見ると黄色い矢印の足で入っています。
上昇トレンド中ですし、戻りは浅いものの5分足で上昇の動意がでれば・・・入れなくもない、という感じでしょうか。
実際その後上がっていますが、トレード自体は微損。
エントリーを信じられずに、少しの戻しで切ってしまうという失態をしてしまいました。
天助の典型的なダメトレードで、ポジションを持ったら保有するという決意をさせられたトレードです。
火曜日のドル円
火曜日はドル円でトレード。
1時間足の黄色い矢印の足でショートしています。
少し前のレンジ帯を下抜けて、一度レンジ下限のラインまで戻して反発するものの下げず、もう一度上を試して抜けきれなかったというところでのショートです。
ポイントとしては悪くないと思いますし、きちんと利確出来ています。
問題があるとすればもう少し伸ばせたかな・・・という気がします。
木曜日のドル円
水曜日はノートレードだったので、次は木曜日です。
この日は4時間足を基準にトレードしました。
下にWを作って、そのネックラインからの反発上昇をとりに行ったトレードです。
ちょっとタイミングの難しいトレードではありましたが、綺麗にとれてます。
こうしてみると、今週は簡単なトレードはなかったかなぁという感じですね。
型にはめたルールではエントリーできませんし、感覚的なものが必要なエントリーでした。
悪夢の金曜日のポンドドル
ここまで連勝ですっかり気をよくした天助は、金曜日ロットを上げて勝負に。
ポンドドルのトレードです。
なんとも情けないトレードです。
ロングエントリー後すぐに損切り。
世間はプレミアムフライデーのようですが天助にはブラックフライデーになりました(ノД`)
そもそもエントリーしたのが英国GDP速報発表の直前。
これが致命的でした。
チャートだけ見れば・・・、高値切り下がってますが天助的には5分足の動き次第ではエントリーしちゃ駄目な場所という感じではありません。
指標のチェック、そんな単純なミスを今更犯すという最悪のトレードです。
今週のトレードの反省点
今週の反省点ですが、指標チェックを怠った、この一点が最も大きな失態ですし反省すべき点です。
トレード技術云々以前の問題ですからねぇ。
指標見逃しという大きなミスの前には、他のことはかすんでしまいます。
とにかくもう2度と指標を見逃さないように、今週でこのミスは終わりにしたいので反省点はこの一点のみにします。
今日から4月、気分を一新して月曜日からはしっかりルールを守って指標を見逃さずにトレードしたいですねε-(´∀`; )