どうも、天助です。
昨日のトレードはいつもの天助の悪いクセが出て、典型的なダメトレードをしてしまいました・・・
このパターンいっつもやってしまうやつです(ノД`)
一応対策もしたのですが、週が変わって意識が薄れてしまいました・・・
昨日はショックで更新する気にならず、ブログに書きたくないという気持ちが強かったんですが、改めて戒めにするためにもこのダメトレードをブログに記録しておこうと思います。
通貨はユーロドル1時間足を基準に見ていました。
今回は上位足は端折りますが、全て上昇トレンド中。
1時間足も見ての通り上昇トレンドでロングで狙いたい場面です。
当然ルール通り戻りを待ってロングを検討していました。
エントリーは5分足で行っています。
エントリーと決済
5分足でいつも通りタイミングをとってます。
エントリーしたのは矢印の足です。
しっかり戻りを待ってからのエントリーですが、なぜかエントリー後不安になってその後の少しの戻りで決済、微損で終わらせてます。
その後は急上昇・・・
エントリー後、ドンピシャ一番条件の悪いところで決済しているという感じですね。
決済しなきゃ、ちょうどてっぺん付近で利確していたので、十分な利益を取れていたトレード。
それを自分でみすみす損で終わらせるという・・・、しかもほとんど損出来ないようなところで入ってるのに、神決済で微損で終わらせるという・・・神業ともいうべき決済。゚(゚´Д`゚)゚。
ほんとダメダメです。
こうならないように20万捨てる作戦実行中なのですが、週末をまたいで気が緩みました。
ダメトレードをしてしまった原因
今回の決済の原因ですが、いつものように根底にあるのは長年負け続けた経験で培われた、ポジションに自信がない病です。
自分の持ったポジションが損になるイメージしかわかず、ちょっとの逆行ですぐに手放したくなります。
結果、どう見ても利益になるトレードでも神決済で損で終わらせて、損はしっかり損するという悪循環、改善のために20万捨てる作戦を実行中ですが週をまたいだせいか気が抜けてました。
今回に関していえば、1時間足での戻りがちょっと浅く、且つエントリーも高値付近で行ったので不安な気持ちも有り、それが決済を早まらせた原因の一つではありますが、それを承知の上でエントリーしているはずなんですけど、その覚悟が足りなかったです。
反省・改善点
まず20万円捨てる作戦、これを徹底すること。
期限決めてもいいですね・・・、4月中に20万使い切る方針で行きましょう。
つまり1日1万円の損が目標です。
しっかり1万円損するまで、損失を待ち基本は途中で決済しない。
そして、不安になるところではトレードしない、するのならエントリー時の判断を最後まで信じる、この2つを徹底したいと思います。
週に1回今回のようなトレードをすれば、月の成績に大きく影響しますし、何よりきっちり取れるところで取れないと、それこそ月間ベースで赤字になるか黒字になるか変わるほど。
現在の手法は今の相場にマッチしていますし、勝てると思うのですが、なんせそれを執行する天助がへたれで全く生かせていません。
スーパーコンピュータがあるのにスパコン使ってネット通販しかしないとか、10万円の鍛冶職人が作った切れる包丁があるのにカップ麺しか食べないってレベルで使いこなせていません。
本当にもったいない。
今まではメンタルが重要という話しは聞いていても、まだまだトレード技術的にも問題点が多かったので、メンタルよりそっちが大事だと思っていましたが、今は本当にメンタルは重要だという良くいわれることを身に染みて感じています。
何度もやってしまうこの失敗、へたれクセを何とか克服したいと思っています。